●【北陸AIQ】2010年10月10日 北陸AIQ3(決勝レポ)
開催から2ヶ月も経ってからレポって、主催としてダメ過ぎてすいません。orz
てことで、2010年10月10日(日)に開催した北陸AIQ3の決勝レポです。
知らない方へ説明すると、AIQとはAnison Intro Quizの略です。
要するに、アニソンイントロクイズ大会って訳です。(^^
気になる方は、『続きを読む』をクリックして、記事を展開して下さいな。
※長いですので、その点はご了承下さい。
▼決意表明
決勝戦は、まっつーさん、今井毅さん、GATAさん、Fear ウルフの4名でした。
ここで、決意表明をそれぞれしてもらいました。
その後着席し、出題されるまでの間の緊張感を味わいます。
▼決勝戦
決勝戦は、作品名・曲名・歌手名が問われ、20問で勝ち抜けです。
作品名の回答は1~10問目、14~23問目、27問目~ラストまで。
曲名の回答は11~13問目、歌手名の回答は24~26問目でした。
それでは、10問単位で様子を見ていこうと思います。
なお決勝戦では、作品名の枕詞を省略すると誤答となります。
【1問目~10問目の見所】
・1問目『マクロス7』が、何故か俺だけ回答でアレぇ!?
・2問目『マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア』を正確に回答する今井さん。
・4問目『チャージマン研!』は、ニコ動のせいで分かる罠。
・7問目『アラジン』は誰も想定できず。
ディズニー曲なんて、ほとんど分からないッス。(><)
【1問目~21問目の正解数】
ここらはまだ、団子状態ですので何とも言えませんね。(^^A
・Fear ウルフ:3問
・今井毅:3問
・まっつー:2問
・GATA:0問
【11問目~20問目の見所】
・正解率4割のスルー状態が続く鬼ゾーン。
・12問目『ママレードボーイ』が分かったのに、曲名思い出せずに悔しがる俺。orz
・14問目『グリーングリーン2 恋のスペシャルサマー』を、今井さんがアッサリ回答。
何故か耳に残って覚えていたそうですが、グリグリの2が有る事をこの時知りました。(ぉ
・15問目『ときめきメモリアルドラマシリーズ Vol.1 虹色の青春』を、まっつーさんがアッサリ回答。
サブタイトルが必須なのですが、ファンには関係なかった模様。
・20問目『闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~』は、『闘牌伝説』が浮かばなかったのが2名。
オレモナー!!!orz
【11問目~20問目の正解数】
ここで、今井さんが一歩前へ!
・今井毅:6問
・Fear ウルフ:3問
・まっつー:3問
・GATA:1問
【21問目~30問目の見所】
・半分ぐらい今井さん無双。(^^
・23問目『パラソルヘンべえ』とか懐かしい。
・24問目『獣王星』の歌手名を、GATAさんが『KinKi Kids』と回答。
だがしかし、正解は『堂本光一』だった。(゚∀゚)アヒャ!
・28問目『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』で引っ掛かる俺。
実は分かっていたのですが、枕詞が有ると思って失敗。(無くて正解でした)
・29問目『ドテラマン』を、『正義の使者だぜ ドテラマン』と書く俺。
それ、曲名ですから。orz
・30問目『十二戦支爆烈エトレンジャー』は、BS限定につき全滅。
【21問目~30問目の正解数】
今井さんが独走状態に! 追いつけるかヤバイ!!
・今井毅:10問
・Fear ウルフ:4問
・まっつー:4問
・GATA:2問
【31問目~40問目の見所】
・32問目『ゲートキーパーズ1970』の作品名に、『1970』が付くかで議論勃発。
結果として、『ゲートキーパーズ』『ゲートキーパーズ1970』のどちらもOKに。
※ネットで調べても両方有り、北陸AIQとしてはどちらも正解とします。
・35問目『サラリーマン金太郎』を、松澤由美さんが歌っていたのに驚く。
・36問目『まみむめ★もがちょ』は、水樹奈々さん好きなら必要な一曲。
・40曲目『天使になるもんっ!』を口ずさみながら、作品名を忘れた俺。orz
【31問目~40問目の正解数】
先生、追いつけないッス!('A`)
・今井毅:13問
・Fear ウルフ:7問
・まっつー:5問
・GATA:2問
【41問目~50問目の見所】
・43問目『ポポロクロイス物語』で、今井以外が正解と言う事態が。
・45問目『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』で作品名フルはマジキチ。
・48問目『いじわるばあさん』って、アニメ化されていたのかと、ざわざわ・・・。
・50問目『メジャー』の後ろの4とか付けてしまって、不正解の俺。orz
【41問目~50問目の正解数】
50問終わっても20問に達成しないため、予備問投入です。
・今井毅:15問
・Fear ウルフ:8問
・まっつー:7問
・GATA:3問
【51問目~54問目の見所】
・予備の4問投入。
・51問目『PAPUWA』は穴場ですが、GATAさんが見事正答!
・52問目『魁!!男塾』は、一世風靡セピア絡みでも知ってる方いるかな。
・53問目『銀牙 -流れ星 銀-』は、頭に枕詞があるか分からず、全員撃沈。
【51問目~54問目の正解数】
54問を終了をしても決着が付かず、準決勝から問題拝借。
・今井毅:16問
・Fear ウルフ:9問
・まっつー:7問
・GATA:5問
【55問目~63問目】
・最後の63問目は『ロザリオとバンパイア CAPU2』でしたが、『U』を書き忘れた俺、死亡。orz
うわーん、オチが付いちゃったよ。(ノД`)
・他の選曲は、リスト外から適当に出ていたため、メモ取れませんでした。
申し訳ありません。(><)
▼決勝結果発表
こうして、長きに渡った大会も決着が付きました。
優勝は、関東からの刺客、今井毅さんでした。
おめでとうございます!!
点数を見ても分かる通り、ほぼダブルスコアでした。
明らかに戦力差が大きい事が丸わかりですね。
俺も主催としてがんばりたかったのですが、実力不足でした。
まぁ凡ミスもありましたが、それでも追いつけなかったでしょう。
【決勝戦結果発表】
・今井毅:20問
・Fear ウルフ:11問
・まっつー:9問
・GATA:8問
▼表彰式
上位者から順番に一言ずつ述べて貰いました。
特に今井さんの言葉は、アニソン好きに取って思う所が有ったと思います。
アニソン好きとして、ぜひいろんな曲に触れて行きましょう♪
さて、賞品の授与です。賞品は魔王から提供されております。
魔王、ありがとね~♪
賞品のセットは、下記です。
・???の抱き枕シーツ+かのこん抱き枕
・リボルテックのボカロ仕様のトロ、クロ
・レイとアスカのパズル
・クイーンズブレイドのやられボイスCD(非売品)+水樹奈々さんの???
今井さんは勇者セット(抱き枕セット)を、まっつーさんはトロandクロを。
GATAさんはパズルを、そして俺はやられボイスCDでした。
最後に主催として閉会の挨拶をして、北陸亜AIQ3の終了です。
皆さん、お疲れ様っした!!
▼総評
今回は予選ペーパークイズが難しく、また準決勝以降も北陸AIQ2と比較して難しかったですね。
アンケートを見る限りは、決勝が「難しすぎる!」となっておりました。(^^A
難易度調整は凄く難しいところなのですが、また調整していこうと思います。
※ペーパークイズを無くして、ボードクイズにするのも考えております。
また、北陸と全国のレベル差を感じた大会でも有ると思います。
そう言う意味では、今井さんの参加は有り難かったですね。
その強さを、参加者は身に染みたでしょう。
みんな、今回よりもさらにレベルアップしようぜ!
そして、俺もまた、修行しないとダメですね。(^^A
次回は2010年の5月中頃を予定しているので、またご参加をお願いします。
▼その他の決勝戦の写真
どのタイミングの写真か分からないので、まとめてみました。
てか、観戦者サイド楽しみすぎだろう。(^^
▼準決勝問題配布
決勝早押しイントロクイズ、ボードクイズ問題