●ヒトカラ(ボカロvsおっさんホイホイ)(BlogPet)
Fear ウルフの「ヒトカラ(ボカロvsおっさんホイホイ)」のまねしてかいてみるね
三連休ですがねぇ。
珍しく、これまたマターリとしてました。
珍しく、まともな予定を一日しか入れてませんでした。
(
*このエントリは、ブログペットの「はむはむ」が書きました。
Fear ウルフの「ヒトカラ(ボカロvsおっさんホイホイ)」のまねしてかいてみるね
三連休ですがねぇ。
珍しく、これまたマターリとしてました。
珍しく、まともな予定を一日しか入れてませんでした。
(
*このエントリは、ブログペットの「はむはむ」が書きました。
三連休ですが、これまたマターリとしてました。
珍しく、まともな予定を一日しか入れてませんでした。
・・・いつもなら、全部の日程を埋めるのですがねぇ。(ぉ
一日目は、散髪とタイヤ交換に行きました。
夜は、一生懸命ボーマス6の情報集めと、ボカロオフ用のカラオケデータをDLしてました。
なんか、各Pの取り置き情報を見つけては、コメントしていたような気がします。
二日目は、大学仲間のRN氏、らせん氏と一緒に、富山のひろ竹へ。
富山県立大学そばのショッピングセンターパスコの一角にある店です。
ラーメン通からお勧めと言われれば、つい食べに行っちゃうんだ。(^^
それぞれ、豚骨塩・竹そば醤油・竹そば塩を食べましたが、竹そば塩が一番あっさりでしたね。
なので、豚骨系苦手な俺は、竹そば塩が一番あっさりで良かったですね。
仲間内にも高評価だったので、近場に来た際には寄ってみたいと思います。
かたほとりさん、情報提供ありがと~♪
三日目は、YAMADA電気でAVセレクターなどを買い直し。
何せ、コート・ダジュールへ忘れてきてしまったようなのでね。(ノД`)
その後は、イエローハットでETCとレーダーを付けて、その間はカラオケへ。
えぇ、久しぶりのヒトカラです。
速攻でボカロ歌い出したのですが、隣の部屋から聞き覚えのあるサウンドが。
・・・何、『陽だまり(めぞん一刻)』とな!?
なんというおっさんホイホイ!
こちらも対抗して・・・ボカロ曲を連発。(ぉ
すると、隣からは、『恋の呪文はスキトキメキトキス(さすがの猿飛)』『誰がために(サイボーグ009)』が。
絶対に若くないよな、隣。(笑
そんなわけで、俺が歌った選曲は、続きへどうぞ。
HACメンバーのりんさんからリクエストされたので、作りました。
いや、元はmp3持込で作成したのですが、どうせならとニコニコ動画へ投稿を。(^^
原曲については、説明要りませんよね?
少なくとも、ボカロ好きならLivetuneとかRe:Packageってキーワードで分かるでしょうし。
この曲は確か、ぼからんで出逢ったハズですね。
で、聞いた瞬間に「この曲はいつか持込カラオケ作成するな。」と考えて、即カラオケ音源ゲット。
そうしてHDDの中に溜めておいたボカロ曲から、こうやってカラオケ動画を作るわけですね。
なので、気に入った曲を見つけたら、即カラオケ音源を入手しておきましょう。
いつか使う場面が有ると思いますからね。(^^
曲としては、Livetuneらしい曲です。Livetuneの中でも、好きな曲ですね、コレは。(^^
個人的には、「君だけのファインダーに映る」ってのが好きなフレーズです。
誰しも、誰かのファインダーに映るチャンスは有るのですから。
・・・残念ながら、俺は誰かのファインダーには映って無いようですけどね。(゚∀゚)アヒャ!
さて、今回は遊び部分無しなので、字幕の話は無しとします。